『ひきこもりのそとこもり』ひきこもり猟師物語

ひきこもりが 生きる場所を探す物語を ここに残していく。

Amazonで買って心底良かったもの 【使用頻度高】 – ひきこもり猟師の御用達アイテム –その① 【ドイツ製フライパン バルミューダ電気ケトル コーヒーミル】 

f:id:hikikomor-hunter:20180615135635j:plain

Amazonの凄いところ言います!

 

僕は現在、村に住んでるんですがお店がないんですよ。

本当にない。でもAmazonがあるから不自由には感じないんです。

ヤマト運輸の方には悪いですが、細かいものまでちょこちょこ頼んでる…

 

田舎暮らしと都会暮らしの徹底的差が無くなっている

アイテムには困らないし、ノイズはないし、ネットは繋がるし。

もう都会に住む意味が僕の中では本当にありません。

 

デメリットがないわけじゃないけど、そこは都会とどっこいどっこいだと思うよ

 

 

さて、僕はものにコダワリます。違いの分かる人間なので!

あのね安物買いの銭失いって言うじゃない?あれは本当。

と言うかそうなり易い人種がいることは確か。

 

と言う経験を少しお話しさせてください。

 

僕はコレクター&捨てられない病だった 

 

僕は4年前に地元の横浜から引っ越しまして、

その際に大量も大量のモノを処分しました。物持ちだったんですね。収集癖と購買欲が強くてミニマリストの真逆でした。

 

そのときに捨てたり、二束三文で売ったものの多くは

・安物

・デザインがそこまで好きではない

・わざわざ持っていく必要が薄い

・同じ物がいっぱいある

 

そして2回の引っ越しと、ゴミ屋敷を見て激怒した先輩による半強制断捨離によって考え方や価値観が研ぎ澄まされました。

 

今の僕が意識している、買う物へのポイント

・もし引っ越すときに持って行きたいと思うか?

・以前似た物を処分しなかったか?

・デザインに一目惚れしたか?

・性能よりもロマン

・使用頻度、目に映る頻度と値段の比率

 

が主な判断基準になります。これを意識してからお金を使いすぎてしまうことはあれど、やっぱり愛着も湧くし、未だに引っ越すときは迷わず持って行きたいと思えるものです。すなわち、本当に買って良かったものです。

 

では第一弾のご紹介・・・・参る…!!

 

 相棒:No1ターク クラシックフライパン 

 

 

ドイツのムキムキな職人さんが一品づつカンカン金槌で叩いて成形する

まさにロマンを感じざるおえないアイテムです。

鉄の塊(銑鉄)を真っ赤に熱し、何度も叩いて成形した鍛造のフライパンは強靭でつなぎ目のない一体型のため、適切なお手入れをすれば世代を超えて使用できる。熱まわりがよく蓄熱性に優れているので、食材の持ち味を十分に引き出しながらじっくりと安定した調理が可能。

無骨で荒々しい佇まいだが、使い込むほどに馴染み、鉄肌も艶を増してより味わい深くなっていく

 

正規店経由で買うより安いです、なぜか?並行輸入品だからです。

しかし納得いくまで調べて、自分の目で見た結果、偽物が出回るようなものではない。

と確信しました。というかコピーするの無理でしょこれ。

 

購入して数日間の様子↓

 

僕は22センチモデルを選びましたが、理由はコンパクトなら重くても持ち運べるから。

旅に出るときは持って行くつもり。そのくらいお気に入り。

 

シーズニング【焼きならし】が不安でしたが、

巷で言われてる順番や手順を多少無視しても使ってる間に勝手に育ちます。

最初に送られてきたときは錆びが付いているので紙やすりで落として、

バーナーなどで焼く。鉄が青っぽくになったら油引いて馴染ませていく。

まあ怖がる必要はないです。そんなやわなものではありません。

 

 

面倒く下がりの僕が使い終わったらちゃんと洗って火にかけて、、、

って作業が苦じゃありません。まさに相棒。

 

間違って錆びさせてしまってもヤスリで削ってまた育てなおす。

そんな気持ち次第でいつまでも使い込めるモノ!

 

これからも数々の物語【ロマン】をひきこもり猟師物語で生んで行くことでしょう。

ツチヤが自信を持ってオススメするアイテム!!保証します。

 

 

 

 相棒:No2バルミューダ 電気ケトル

ぶっちゃけ発売日に手に入れました。

予約したんです。家電量販店にサンプルがおいてあって一目惚れ。

3800円のティファールを持っていましたが、人にあげてこれを手に入れました。

 

f:id:hikikomor-hunter:20180615140056j:plain

 

口先が尖っていてコーヒーライフが楽しくなる

f:id:hikikomor-hunter:20180615140107j:plain

 

 

 

f:id:hikikomor-hunter:20180615140105j:plain

ここをカチッと押すと

f:id:hikikomor-hunter:20180615140109j:plain

イイ色のライトが発光し湧き上がると勝手に上がって、ランプが消える

f:id:hikikomor-hunter:20180615140106j:plain

f:id:hikikomor-hunter:20180615140112j:plain






これはかなり良いです。

初めてバルミューダというブランドを知ったきっかけでもありますが、

家電はバルミューダで揃えても良いと本気で思っています。なぜならば

 

・シンプル

・デザインに飽きることが不思議なほど無い。

・コーヒーを入れるときに口先の形が素晴らしく、もうとにかく素晴らしい。

・もう購入して一年以上経つのに毎日6回は使う。その度になんかいい感じな気分

・お客さんに褒められた「ツチヤって物のセンスが意外にいいよね」

これが結構味噌です、人をもてなす時にも見せるし、自分も毎日見る。

むしろ2万円代だったとしても損はないほどだと思います。

 

白と黒が選べるんですが、発売当初には黒の人気が高くて

アマゾンでは価格が30%くらい上がっていました。今は普通になってるみたいだけど。この事実を知ってるのは元せどりを仕事にしてた僕だからこその着眼点だよ。笑

 

これも本当にイイものです。もし買って見てあんま良くなかったら、僕のツイッターにでも一報ください。「この良さがわからないなんて!」って僕が衝撃を受けるだけですけどね。笑

 

 

相棒No3:カルディのコーヒーミル

 

f:id:hikikomor-hunter:20180615140921j:plain

 

 手間を感じた事はない。

カリカリやる事に意味がある

f:id:hikikomor-hunter:20180615140922j:plain

 

おすすめの理由

 

・カリカリと挽く事で気持ちが落ちつく

・挽きたての香りが新しい!を長く楽しめる

・外でも活躍

・見た目もいいし、傷が味にもなる

 

 

 

これも購入してだいぶ経ちますね、

コーヒーだけではなく僕がオススメする

ベストオブスパイスのクローブもこれで挽いています。

 

 

とある喫茶店のマスターがね、手でやるのが一番イイ。って渋い顔して言ってました。

香りも感じて、振動を感じて、焦らされて、それがまたイイ。

アナログも捨てたもんじゃないって。

 

僕もそう思いますよ、これで挽いたコーヒーを外で飲むと雰囲気で酔えるんだから。

インテリアとしてもイイ。これもポイント。

僕はアンティーク調の物が好きなので高い買い物ではないですが、もう長い時を共にしているので値段なんか関係ないよ。これ買って良かった。

それまでは粉なのしか飲んでなかったんだけど、あれって酸化早いんだよね、香りが飛んでがっかりする。でもこれにしてからは豆が無駄になる事もないし、いい事づくめだよ。ありがとうミルさん!

 

ミルさん出演動画です。ふざけすぎてて自分でもでもイラっとしますw


【元ひきこもりによる】頭蓋骨調整で花粉症の鼻づまり解消、頬骨、絶壁の悩みにも…【喫茶ツチヤノワールド】

 

 

 で、、、申し訳ない、amazonに以前はあったんだけど今は無いみたい。

似たタイプはこれしか見つからなかった。

でもこれに限ってはデザインの好みだし、好きな見た目のを選ぶといいよ!

HARIO (ハリオ) 手挽き コーヒーミル コラム CM-502C

HARIO (ハリオ) 手挽き コーヒーミル コラム CM-502C

 

 

 アマゾンで買った事ないけど↓クローブ

詳しくはまた記事にするね。

 

 

 

僕はモノにこだわる人間ですので、まだまだ沢山の相棒が控えています。

少しづつ紹介してくので是非ご参考にどうぞ!

 

 

チャンネル登録してくれると・・・嬉しい。

www.youtube.com